「脱毛したい箇所や部位にクリームを塗布し、その後クリームを洗う又は拭き取ることにより一時的に除毛するクリームのことをいいます。」
脱毛クリームに含まれている主要成分のアルカリ薬剤等により、体毛を溶かし除毛する仕組みになっています。
※一時的に毛を排除する処理であり、永久に脱毛するわけではありません。
商品によっても使用する人の毛質によっても変わりますが、効果が持続するのは10日~1か月ほどです。
そんな脱毛クリームのメリットは
<メリット1>痛み
レーザーや光を使った医療クリニックやエステサロンでの脱毛施術は、多かれ少なかれ痛みを伴います。
また、同じ自己処理でも、ワックス脱毛や毛抜きといった処理方法は痛みを伴うことがほとんどですが、脱毛クリームは塗布して流すだけなので、痛みを感じることがありません。
<メリット2>広範囲
エステサロンなどの施術は、狭い範囲で施術をしていくため、それなりに時間も要しますが、脱毛クリームを使った処理方法なら、広範囲に渡り一気に処理することが可能です。
脚や背中なども短時間で一気に処理できるのは嬉しいですよね。
脱毛クリームデメリットは
<デメリット1>刺激
脱毛クリームの主成分はアルカリ薬剤です。毛を溶かす際の刺激が強い成分です。
そのため、肌に触れた瞬間は稀にピリピリした刺激が感じたり、かゆみ等の違和感を感じることもあります。
クリーム成分が、自分の肌と合わない可能性が充分に考えられますので、事前にパッチテストなどを行い確認することが大事です。
<デメリット2>永久脱毛はできない。あくまでも一時的な除毛
脱毛クリームの目的は、あくまでも毛を溶かし一時的に除毛することです。
毛根細胞に直接働きかけ、毛が生成される仕組みにダメージを与え、永久もしくは半永久に脱毛する仕組みとは明らかに違います。
そのため、脱毛クリームを使って処理しても、永久的を脱毛するわけではありません。皮膚表皮から一時的に毛がなくなることを目的としています。
<デメリット3>継続的に自己処理する必要があります。
脱毛クリームは一時的な除毛という事は十分理解できたと思います。そのため、いずれまたムダ毛が生えてきます。
生えてきたら自己処理もまた必要になります。
ちなみに脱毛クリームによる効果の持続性は、個人差にもよりますが、おおむね10日から1か月ほどです。
脱毛クリームのメリットとデメリットからも一時的にムダ毛を処理するという目的で使用するのであれば非常に魅力的な商品です。
肌に合わない等、肌荒れなどの心配はありますが、きちんとパッチテストをおこなって問題がなければ利用しても良いと思います。
やはり、長い目でみると医療クリニックやエステサロンをおすすめしますが、急に脱毛が必要になった場合など、たとえば結婚式、旅行やドレス、水着を着る場合など、脱毛サロンでは間に合わない時や非常時に役立ちます。
また、毛穴ごとごっそり処理できるので、カミソリで処理するより自然に近い状態で処理できるのと、毛抜き等で処理するよりも断然時間が早いです。
自己処理するのであれば最強のアイテムとして是非使用してもいいかもしれません。
やっぱり脱毛クリームを使いたいというあなたにおススメがこちら
★簡単!たったの「3ステップ」でムダ毛を一掃★
(1) 塗る
(2) 5分待つ
(3) ふきとる
たった5分でしつこいムダ毛をつるんと一掃し、つるすべお肌を取り戻す!